Le minor
Multi Panel Border 3/4 Sleeve Tee
ブルターニュで1928年創業の老舗カットソーメーカー。本国フランスでボーダーTシャツとして最も有名なブランドです。元々このボーダーのボートネックのシャツはブルターニュシャツとかブレトンストライプなどと呼ばれており、その名の如くブルターニュ地方の船員の服として広まりました。その発祥の地にあるメーカーであり、フランス海軍に納入しているメーカーであるルミノア、メンズの取扱いはとても少ないので他の同種のブランドの物と差がつきます。このTシャツはベーシックなルミノアのヘヴィウェイトな生地ではなく、ウェイトを落として生地のハリはそのままに汗吸いや着易さを向上させたスペシャルアイテム。マルチボーダーの組合わせも1回限りの組合わせで限定生産されております。更にこの手のボートネックTシャツに使われる生地は、何処のメーカーの物も洗うと大変縮みます。それを味といってしまえるのであれば良いのですが、やはり着丈が短くなったり身幅が広がったりしたら不格好である事は否めません。このルミノア、なんと生地の段階で先に洗いをかけ、縮みを確定してから製品にしております。なのでこの手のボーダーTシャツの共通した問題である極端に縮んでしまうという事が解消されております。綿100%、MADE IN FRANCE、サイズは3(着丈:66cm身幅:48cm裄丈:71cm)と4(着丈:67cm身幅:53cm裄丈:74cm)の2サイズ展開です。
ブルターニュで1928年創業の老舗カットソーメーカー。本国フランスでボーダーTシャツとして最も有名なブランドです。元々このボーダーのボートネックのシャツはブルターニュシャツとかブレトンストライプなどと呼ばれており、その名の如くブルターニュ地方の船員の服として広まりました。その発祥の地にあるメーカーであり、フランス海軍に納入しているメーカーであるルミノア、メンズの取扱いはとても少ないので他の同種のブランドの物と差がつきます。このTシャツはベーシックなルミノアのヘヴィウェイトな生地ではなく、ウェイトを落として生地のハリはそのままに汗吸いや着易さを向上させたスペシャルアイテム。マルチボーダーの組合わせも1回限りの組合わせで限定生産されております。更にこの手のボートネックTシャツに使われる生地は、何処のメーカーの物も洗うと大変縮みます。それを味といってしまえるのであれば良いのですが、やはり着丈が短くなったり身幅が広がったりしたら不格好である事は否めません。このルミノア、なんと生地の段階で先に洗いをかけ、縮みを確定してから製品にしております。なのでこの手のボーダーTシャツの共通した問題である極端に縮んでしまうという事が解消されております。綿100%、MADE IN FRANCE、サイズは3(着丈:66cm身幅:48cm裄丈:71cm)と4(着丈:67cm身幅:53cm裄丈:74cm)の2サイズ展開です。
サイズ表 | 着 丈 | 身 幅 | 袖 丈 | 在 庫 |
---|---|---|---|---|
3 | 66cm | 48cm | 71cm | ○ |
4 | 67cm | 53cm | 74cm | ○ |